砂川ほんだのアップルパイ 

国道12号線、すながわスイートロードにあるお菓子のほんだの絶品アップルパイです

DSCN0393.jpg

サックサクの大きなパイと、リンゴ以外にあれこれ加えず、いかにも混ざりものがない!といったフィリングが絶妙の組み合わせ、と~っても美味
DSCN0394.jpg

煮すぎていないリンゴがたっぷり。なので、ずっしりと重い。
パイの表面に溶き卵を塗っていないのもいい感じ。
シナモンの風味は隠し味なのでしょうか、ほとんどしません。

ほんだ

ホームページには、
『私たちはりんごのお菓子で日本一を目指します。』
とあります。
確かにこの‘想い’、伝わりましたっ
お店は、砂川駅周辺の市街地を過ぎて12号線を1㎞ちょっと北上した左手。大きく看板が出ているのですぐに分かります。
他にも滝川、美唄、芦別、深川にも支店があって、アップルパイ以外にもケーキやリンゴを使ったお菓子などたくさんの種類があります。

岩見沢以北の高速無料化が終わってしまい、これからは一般道を走るという方も増えると思います。
ぜひご賞味あれ
なお、アップルパイのまとめ買いは1時間前くらいに予約をしておくと安心ですよ

砂川のアップルパイといえば、以前なかやをご紹介しました。→こちらの記事
2店の食べくらべも楽しそうです~

お菓子のほんだ本店
砂川市西1条北11丁目
☎0125-52-6321
HP:
http://www.ringo-club.jp/top.html

関連記事
スポンサーサイト



コメント

ST_SASAさま

コメントありがとうございます。
砂川にはおいしいものがいろいろありますよね!
私もほんだのアップルパイ、ファンになりましたv-238
  • [2011/06/23 13:32]
  • URL |
  • NPO炭鉱の記憶推進事業団 OL
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

こんばんは

ほんだのアップルパイ、美味しいですよねv-378
自分もたまに食べるのですが、大好きです。
先日食べたばかりなのに、写真を見ていたら
また食べたくなってしまいましたv-363

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する