〈補足〉本日のライブ配信について!チャット参加も大歓迎です。
おはようございます!平野です。
本日は2月11日(土)建国記念日です。
建国記念日は遡ること2683年前、神武天皇が即位したことに由来する皇紀の原点となります。この2500年代や2600年代の皇紀記載は古い神社などでも良く見かけますし、岩見沢駅の古レールの刻印にも記されていますので、ぜひ探してみてください(古レールはここでも紹介していますのでご参考まで)。
さて、本日13時より、吉岡宏高さんの活動を振り返ると題し、主に理事メンバーで座談会的なライブ配信を行います。その際、「偲ぶ会」でお配りさせていただいた会報(号外)の足跡記載をベースの一つにしたいとも考えています。
よって、その資料をここに貼り付けておきたいと思います。
拡大してご覧ください。
炭鉄港が日本遺産に認定されるまで、約30年もの活動の積み重ねがあったことがわかると思います。
本日は、ぜひ気軽な楽しい時間にしたいと思っていますので、皆さんの吉岡さんとの想い出やエピソードなど、チャットにてご参加くださいね!
ライブ配信は13時になりましたら、こちらからご覧になれます。
https://www.youtube.com/@yamanokioku/streamsあと、過去に吉岡前理事長が尽力した炭鉄港に関する資料が当NPOのホームページからダウンロードできるのをご存知でしたか?
◆2017/03 炭鉄港ストーリー構築事業
◆2009/04 そらち産炭地域活性化戦略
スポンサーサイト
- | HOME |