9月18日(月祝)は室蘭でアートなぷらぷら〜
ちょっといつもとは違ったテーマのぷらぷら歩きを室蘭で設定!!
9月18日(月祝)室蘭
《室蘭と芸術祭巡り》
ガイドはNPO理事 札幌市立大学名誉教授 美術家 上遠野敏さん
集合13時 旧絵鞆小学校体育館棟前(消防団の建物のある路地から駐車場に入ります。住所は室蘭市祝津町2丁目7-30)
円形小学校で有名な旧絵鞆小学校内をむろらん100年建造物保存活用会の方によるガイドで見学、同じく旧絵鞆小学校で開催される芸術祭、「鉄と光の芸術祭2023」Muroran Art Project 2023 の展示作品を出品作家の上遠野敏さんガイドで見学、
その後、炭鉄港の構成文化財「旧室蘭駅舎」まで車移動して(車のない方はスタッフの車に同乗可)、大正時代に建てられた石蔵「千穐萬歳堂(せんしゅうばんせいどう)」で芸術祭作品鑑賞、日本一の坂、創世館跡、室蘭八幡宮など…、
中央町のスピーカーによる畑中正人さんのサウンドアートまでぷらぷらします

15時に終了予定の場所は天丼で有名な天勝前。
お時間のある方は、さらに各自でレトロな商店街を散策してはいかがでしょうか??
室蘭でアートとともにまち歩き。
これは貴重な一日となりそうですね

皆さまのご参加をお待ちしております!!
スポンサーサイト
- [2023/09/04 12:00]
- 炭鉄港−北の近代三都物語 |
- トラックバック(-) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |