赤平アートプロジェクトのポスター&フライヤー!!
- アート
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
9月8日から始まる「赤平アートプロジェクト」のポスターができました!!
かつて住友赤平炭鉱立坑櫓に掲げられていたシンボルの看板を、昨年アートプロジェクトで上遠野先生が蘇えらせた「赤平」の文字!!
デザインは札幌市立大デザイン学部の吉岡優さん。
そらち炭鉱の記憶アートプロジェクトは今回が記念すべき10回目!!
2004年→赤平
2009年→三笠(幌内・布引炭鉱)
2011年→夕張(清水沢発電所とズリ山)
2012年→三笠(奔別炭鉱)
2013年→三笠(奔別炭鉱)
2014年→空知を結ぶ各地点(清水沢発電所・万字・毛陽周辺の送電線と鉄塔・朝日駅・唐松駅・奔別炭鉱)
2015年→夕張(北炭夕張炭鉱・石炭博物館)
2016年→三笠(奔別炭鉱・唐松駅・三笠駅)
2017年→赤平(住友赤平炭鉱)
※こちら参照ください⇒2018年8月16日ブログ記事
三度目の赤平開催、今年はいつもとちょっと違いますよ〜
上遠野先生をはじめとしたアーティストの方々の他に、模型作りで有名になった元炭鉱マンや、炭鉱マンのスタイルで空知のイベントに参加する元鉱マンの撮影会??(本当の元炭鉱マン)などなど…
企画もいろいろです
このフライヤーの写真にも、いろいろなメッセージが思いが込められていますね
詳しくはまた後日‥!!
どうぞお楽しみに
- 関連記事
-
- 赤平アートプロジェクト♪ (2018/09/16)
- 9/8(土)から「赤平アートプロジェクト」! (2018/09/07)
- 赤平アートプロジェクトのポスター&フライヤー!! (2018/08/31)
- 【赤平】赤平アートプロジェクトの日程のお知らせ (2018/08/16)
- 明日のアートプロジェクトは1日限りのイベント開催♪ (2017/10/08)
スポンサーサイト
- [2018/08/31 23:50]
- アート |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://yamasoratan.blog.fc2.com/tb.php/2845-49355a37
- | HOME |
コメントの投稿