NPO炭鉱の記憶推進事業団、夕張市、三笠市、美唄市、そして東武トップツアーズ札幌支店が共同で実施中の「誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成に向けた実証調査事業 」、
「秘密のドウミンSHOW!〜空知の日本遺産「炭鉄港」から未来を発見する〜」
コロナ禍の中でも安心して観光を楽しむ事ができるよう、新たな生活様式に沿った旅行スタイルに対応したバスツアーなどモニター料金で実施しております。
残席のあるバスツアーは下記の通り。これがラスト!!
2月11日 美唄 ~炭鉱からアートのまちへ~
2月13日 三笠 一億年分の大地が創り出す三笠の歴史・ワイン・野菜の秘密を探るツアー
2月14日 夕張 エネルギーのエネルギー 夕張と栗山の深~ぃ関係
※満席の場合はご了承くださいませ
申し込みはこちらから↓↓
バスツアーの日程が合わない…、外出はやはりちょっと気になる…という方、皆さまのパソコンやスマホからご参加できる、
バーチャルツアーはいかがでしょうか??
※秘密のドウミンSHOW!ページ
家にいながら旅行気分になれるバーチャルツアー、オンラインツアーなど、最近人気が高まってきています

岩見沢のそらち炭鉱の記憶マネジメントセンターが中継地となり、夕張市、三笠市、美唄市とつないで現地中継!!
生出演するのは…、プロや有名人ではなく、現場をよく知る地元のガイド!!
「はい!こちら〇〇から中継しています!!」などと現地紹介などの映像が流されるのですが、さて、どんな様子が飛び込んでくるのか…、どんなやりとりが始まるのか…

バーチャルツアーの詳細は、
明日、3日の北海道新聞くらし面の下部をご覧ください!!
全道版紙面の一面の約3分の1を使って、ドーンとPR広告がでますよ~
ぜひ、ご参加をおまちしております!!
そして…
広告を見た空知地方出身者、炭鉱にゆかりにある方などが、「へー。空知ではこんなのやってるんだ!」と興味を持ってくださったり、昔を懐かしんでくださったり、地元愛を思い出してくれたらいいなとも、思います…

- 関連記事
-
- 「美唄鉄道の60年」 (2021/02/13)
- 石炭博物館バックヤードお宝拝見ツアーの様子 (2021/02/06)
- 2月3日、北海道新聞で見つけて下さい! (2021/02/02)
- 美唄コースと三笠コース…秘密のドウミンSHOW! (2021/01/28)
- 秘密のドウミンSHOW!「化石の世界」 (2021/01/21)
スポンサーサイト