こんな大雪の日々ですが…「スタッフ募集のお知らせ」 

岩見沢はまた記録的な大雪となっています。今日で積雪深が200㎝を超えるかも??という勢いです。風も強く、吹きだまりもできて、道路はホワイトアウトになってしまい、本当に要注意です…!!


202102251.jpg
今日のマネジメントセンター裏口。周辺の雪が高くなり、入り口へは地下室へ降りて行く感じです。


でも…
20210225.jpg
正面玄関だけは安心
アーケードがあるおかげで大丈夫です。


こんな岩見沢ですが…
NPO炭鉱の記憶推進事業団では、4月からマネジメントセンターで事務局スタッフとして勤務してくれる方を1名募集します

勤務曜日と時間は、水曜日から日曜日(祝日含む)の、10:30〜17:30
このうち、週あたり2日前後のシフト制です。
*月にすると、繁忙期の5月から10月は、月12日〜14日程度、11月から4月は、月8日〜10日程度

岩見沢駅前の「そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター」での事務の一般的な仕事で、PCでの作業、来館者対応、簡単な喫茶物販業務、イベントサポートなどです。*冬は除雪もみんなでやりますよ〜

空知地域の「炭鉱の記憶」、日本遺産「炭鉄港」に関する発信拠点であり、地域の活性化を目的としていろんな事をするNPOです。あ、炭鉱に詳しくなくても大丈夫です!(みんな初めはそうでした〜

そらち炭鉱の記憶マネジメントセンターHP

フルタイムの仕事ではない分、他に時間が使えますのでセカンドワークとしてや、がっつり出勤するのは難しいけれど、ちょっと何か仕事していたい…などという方、いかがでしょうか??

当NPOは、様々な人が出入りする事務所なので、視野や繋がりもかなり広がると思います


ご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください!

詳細は、マネジメントセンターの北口(きたぐち)まで、メール、またはお電話お願いいたします。
メール kitaguchi@soratan.com
電話  0126-24-9901

よろしくお願いいたします

関連記事
スポンサーサイト



コメント