炭鉄港からのお便り♬
空知のお土産に…
三笠高校製菓部とお菓子のほんださんが共同で作られたお菓子「炭鉄港からのお便り」はいかがでしょうか??

メッセージカードのようなパンフレットやパッケージもステキですね

キャラメルをからめたライスパフをビターチョコレートでコーティング。
ドライストロベリーと隠し味に醤油の風味で、和と洋が感じられるように仕上げられたそうです!
4名の高校生が意見を出し合い、構想と試作を積み重ねたお菓子との事で…
炭鉄港の、
「炭」=空知の特産品・お米を表現したライスパフ。ドライストロベリーは燃える石炭
「鉄」=ドライストロベリーをチョコレートの上に散らして、鉄のまち室蘭の夜景を表現
「港」=ライスパフの凹凸が陸、チョコレートに覆われた部分が海、として港を表現。フロランタンに醤油を使い塩味が港に吹く潮風…という、イメージだそう

さぁ…
これらを思い浮かべながら…
「炭鉄港のお便り」をぜひ召し上がってください



三笠高校生レストラン「ESSOR STORE」で購入できます!
1箱4個入り、1080円です!
炭鉄港のお土産にいかがですか

- 関連記事
-
- チャレンジャー🤓三笠のお蕎麦は・・・ (2022/04/21)
- 見学途中のちょっと休憩に… (2021/11/23)
- 炭鉄港からのお便り♬ (2021/11/18)
- 今度は齊藤さんの写真が… (2020/11/23)
- 炭鉄港からのお便り (2020/11/18)
スポンサーサイト
- | HOME |
コメントの投稿