炭鉄港カード第三弾
こんにちは!理事長のヒラノです。
7月18日が情報公開解禁日の炭鉄港カード第三弾!
張り切って解禁日に告知しようと思ったものの、遅ればせながら本日投稿♪
今回は全13枚!
配布場所などの情報はこちらからご覧ください。
今回のカードもカッコ良いです!
チラリと当センター配布カードと夕張市石炭博物館の配布カードをお見せすると・・
今回のカードデザインは全13枚!
それぞれ趣があって一段と素敵ですよ!
ぜひゲットしてくださいね。
ただ・・・。
一刻も早く集めるのが趣味の方も沢山いらっしゃるとは思いますが、どうせならそれぞれの場所を楽しんでみてはいかがでしょうか。資料館や博物館等では中の見学を行えば必ず新たな気づきや発見があります。その場ならではの買い物ができるのも楽しいです。そらち炭鉱の記憶マネジメントセンターのカフェコーナーでは、なんとコーヒー一杯200円で飲めちゃったりもしますし、石蔵では9月30日までは「北海道遺産巡回写真展」開催中です。道中には炭鉄港関連遺構が見られるポイントも沢山あります。
集めるスピードも面白さの一つですが、巡る際の質を高めるのも満足度が上がること間違いなし!
せっかくの貴重なカード巡りの機会。
ただ手に入れるだけではなくて、その場その場を楽しむカード集めの旅をお勧めいたします。
ぜひ楽しいカード集めをしてくださいね。
ご安全に!
- 関連記事
スポンサーサイト
- [2023/07/19 17:06]
- 炭鉄港−北の近代三都物語 |
- トラックバック(-) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |
コメントの投稿